- 2020年12月16日
【愛車トヨタノア80系】納車から3年と半年になりました!
愛車トヨタノア80系 前期型 特別仕様車 Si “W×B(ダブルバイビー)” が納車(2017年6月19日)されてから3年半年となり現在の走行距離は11,417kmです。購入したトヨタカローラで半年点検を受けてきました。
愛車トヨタノア80系 前期型 特別仕様車 Si “W×B(ダブルバイビー)” が納車(2017年6月19日)されてから3年半年となり現在の走行距離は11,417kmです。購入したトヨタカローラで半年点検を受けてきました。
昨日(2020年11月3日)で愛車トヨタノア80系のオドメーター(積算走行距離計)の表示が11,111kmとなりました!日付換算をすると、3 年, 4 か月, 1 週, 3 日(1228日)で11,111kmに到達しました。
先日、愛車トヨタノア80系のリアウィンドウに貼るためにヤフオク!で落札したYouTubeステッカーですが、出来が今一歩だったので改めてヤフオク!でポッティング加工されたYouTubeステッカーを落札してみました。
愛車トヨタノア80系のリアウィンドウにYouTubeステッカーを貼りたくて探してみたのですがこれと言ったのは無く、切り抜きタイプが欲しかったものの無かったので普通のステッカータイプをとあるオークションサイトで落札してみました。
昨日(2020年8月7日)で愛車トヨタノア80系のオドメーター(積算走行距離計)の表示が10,000kmとなりました!日付換算をすると、3 年, 1 か月, 1 週, 6 日(1139日)で10,000kmに到達しました。
以前、愛車トヨタノア80系のスライドドア異音対策で使った「伸縮するチューブ(絶縁エコキャップ)」が切れたので、Amazonでシリコン製チューブを購入とモノタロウでシリコン製ワッシャーを購入して改めてスライドドア異音対策を行ってみました。
愛車トヨタノア80系で最近走行中に運転席側のスライドドアから「ゴツ」と言う異音が発生するようになってしまいました。そこで「3M しっかりつくクッションゴム 12.7x3.6mm 台形 16粒 CS-05」を使って対策を施してみました。
夜の大雨の中、屋外駐車場から愛車トヨタノア80系を出そうとした瞬間嫌な音がして確認したところ助手席側リアパネルを傷付けてしました。と言う事で、今回はクオータ パネル マッドガードのみ交換しました。新型ハリアー発売のお知らせも届きました。
先々週末に初回車検を受けた愛車トヨタノア80系ですが、ディーラーから自動車検査証、検査標章、保証がつくしプラン(車検コース)保証書の3点セットが届きました。これで車検の一通りの作業は終了です。2年後の車検は新型が出ているので迷いそうです。
愛車トヨタノア80系 前期型 特別仕様車 Si “W×B(ダブルバイビー)” が納車されたのは2017年6月19日。来月で納車してから丸3年を向かえると言うことで、少し早めに愛車トヨタノア80系の初回車検を受けてきました。
昨日(2020年5月12日)で愛車トヨタノア80系のオドメーター(積算走行距離計)が8,888kmとなりました!自動車税の支払いと自動車保険更新の2通が届き、来週末、愛車トヨタノア80系の1回目の車検を迎えることが決定しました。
愛車トヨタノア80系のエアコンを付けると嫌な臭いしたので、Amazon.co.jpで『カーメイト 車用 除菌消臭剤 ドクターデオ Dr.DEO エアコン専用 スプレー型 無香 安定化二酸化塩素 90ml D172』を購入してみました。