使用中のコンパクトデジタルカメラについて
現在ブログサイトに掲載しているほとんどの画像は、2014年3月に購入したコンパクトデジタルカメラ「Canon PowerShot SX700 HS」を使って撮影しています。
この「Canon PowerShot SX700 HS」は、1cmマクロ機能が搭載されており、小さな被写体に寄せて撮影するのにピッタリなコンデジです。
と言うことで、ブログサイトに掲載する画像を撮影するため、ほぼ毎日「Canon PowerShot SX700 HS」を使い続けています。
しかし、その「Canon PowerShot SX700 HS」も、約8年間使って(酷使して)きたこともあり調子が悪くなってきました。
特にモニター側に映される画像と実際に撮影した画像の色合いが違ってくるなど、今後新たにデジカメを購入する必要が有りそうです。
そこで、少しコンデジについて調べてみたのですが、発売されている機種も以前と比べるとかなり少なく、また発売期間がかなり長期間になっており、残念ながら欲しい!と思わせるコンデジがほとんど無い状況です。
これもスマートフォンに高性能なカメラ機能が搭載された影響で、コンデジ市場が急速に狭まってしまったと言うことでしょう。
Panasonic LUMIX DMC-ZX1を復活させる!
取りあえず「Canon PowerShot SX700 HS」を使えるところまで使い続けて、以前使っていたコンデジ「Panasonic LUMIX DMC-ZX1」を予備用として復活させようと思います。
この「Panasonic LUMIX DMC-ZX1」は特に壊れている訳では無いのですが、古いコンデジと言うことと小さい被写体を撮影した時の色合いがあまり好きでは無く使っていませんでした。
それでも、マクロ機能以外にもスーパーマクロ機能が搭載されており、かなり被写体によって撮影することが可能です。
「Panasonic LUMIX DMC-ZX1」のバッテリーパックが使えないので、新たにバッテリーパックを購入する必要があります。
Amazon.co.jpで互換品バッテリーを購入してみることにしました。
今回、Amazon.co.jpで購入した互換品バッテリーは『DSTE® アクセサリ Panasonic DMW-BCG10 互換 カメラ バッテリー 対応機種 Lumix DMC-ZS15 ZS19 ZS20 ZS25 ZX33D1 TZ20 TZ25 ZR3 [並行輸入品]』です。
以下、『DSTE Panasonic DMW-BCG10 互換バッテリー』とします。
DSTE Panasonic DMW-BCG10 互換バッテリーについて
Amazon.co.jpの『DSTE Panasonic DMW-BCG10 互換バッテリー』ページから説明を抜粋すると、
- 保護回路:本製品には過電流保護、過充電防止、過放電防止の保護回路が内蔵されていますので 使用機器にダメージを与えることなく安心してご利用いただけます
- 欧州連合安全規制適合品の証「CEマーキング」と日本「PSE」取得製品
- 純正充電器で充電可能 残量表示可能 純正品と同じよう使用可能
- 電圧:3.7V
- 容量:1600mAh
- バッテリー残量を液晶モニター表示するインフォリチウム機能搭載
となっています。
DSTE Panasonic DMW-BCG10 互換バッテリーが届く
Amazon.co.jpから『DSTE Panasonic DMW-BCG10 互換バッテリー』が届きました。
開封していきます。
DSTE Panasonic DMW-BCG10 互換バッテリーをチェックする!
小さい段ボール箱のパッケージとなっています。
そのパッケージを開封するとこのように入っており、丁度2個のバッテリーが入る大きさです。
これまで購入してきた互換品バッテリーのほとんどは単純にビニール袋に入った状態だったので、今回しっかりと専用パッケージに入っている状態で感動しています。
パッケージ背面もしっかりと記載されており、RoHS指令マーク、WEEE指令マーク、PSEマーク(電気用品安全法)、スリーアローマーク、CEマーク、焼却禁止マークが記されています。
パッケージ内部は、
- バッテリーパック
- 取扱説明書
- 合格証
の3点となっています。
取扱説明書及び合格証については、日本語表記となっております。
バッテリーパックは、ケースに入っていました。
バッテリーパック表面には、仕様などがしっかりと書かれています。
互換品バッテリーにしてはしっかりと作られていると言う印象で、かなりの好印象です。
最後に
実際に「Panasonic LUMIX DMC-ZX1」で使ってみましたが、直ぐに充電が無くなるもなく今のところ安定して使うことが出来ています。
あとはどれぐらい使えるのかが気になるところですが、今後使って確認していきたいと思います。