INDEX
長女の自転車のヘッドライト
長女が乗っている自転車のヘッドライトの調子が悪くなってきました。
点灯しないことがあったり、点灯しても暗かったりとヘッドライトとしてほとんど機能していません。
確認してみるとかなりボロボロになっていました。
接触不良により点灯したりしなかったりとしていたようです。
それでもLEDでは無い豆電球なので暗いのは変わりありません。
結構古い自転車なので、そろそろ自転車自体の買い換えも検討したようなのですが、今のところ自宅とJR駅までの往復して使っていないので、このまま乗り続ける事としてヘッドライトだけ買い換えることにしました。
Amazon.co.jpで自転車用のヘッドライトを探してみたところ、色々なヘッドライトが発売されています。
今回は今付いている発電ランプのヘッドライトを交換するタイプにしました。
その発電ランプのヘッドライトを探してみると、LEDが1個搭載されたの発電ランプのヘッドライトでも今のヘッドライトと比べると十分明るいので、比較的価格の安いLED1個搭載の発電ランプのヘッドライトを選ぶことにします。
最終的に候補に残ったのが、
- Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N
- MARUZEN ヘッドライト LED発電ランプ Mag Boy MLC-1
- BRIDGESTONE ヘッドライト LEDワイドダイナモランプ BD-L3 F650301BL
となっています。
この中で一番デザインが良くて、人気がある『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』を購入することにしました。
Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-Nについて
この『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』の特徴は、
- タイヤにやさしいゴムローラーを採用。 ワイドに照射・反射するLED発電ランプ!
- 従来品よりワイドに照射・反射する、ゴムローラー採用
『LED発電ランプ』は、従来品よりワイドに照射しながらしっかり反射するので走りやすく、被視認性も向上しています。
また、ゴムローラー採用でタイヤにもやさしく回転トルクも従来品より約30%軽くなりました。 - フロントリフレクター付
- ワイドに照射・反射で被視認性アップ
- 周囲光度が約900cdでワイドに照射で走りやすい!
- 低負荷ダイナモ採用で回転トルクが約30%軽い(SKL097比)
となっています。
『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』の仕様は、
- 商品名:ヘッドライト LED発電ランプ(グレー) NSKL138-N
- 型番:NSKL138_N
- メーカー:パナソニック Panasonic
- 商品コード:3708482
- メーカー希望小売価格:オープン価格
- 本体サイズ(H×W×D)mm:約H105×W58×D128mm
- 本体重量(g):約250g
- 光源:ワイドパワー白色LED×1個
- 使用電源:ダイナモ(4.4V-1.2W)
となっています。
Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-Nを購入する
『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』はグレーなのですが、もう一つブラックの『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-B』があります。
Amazon.co.jpやヨドバシドットコムなどで『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-B』の在庫が有るのですが、『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』の在庫がありません。
ビックカメラ.comで、『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』を見つけ注文しておきました。
Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-Nが届く
ビックカメラ.comから予定日より2日遅れで『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』が届きました。
『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』のパッケージです。
パッケージの裏側が説明書となっています。
Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-Nをチェックする
『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』の外観をチェックしていきます。
パッケージ内容は、ヘッドライト本体とネジ一式となっています。
確かに他のヘッドライトと比較するとデザインが良いと思います。
横から見ると一体感が有るデザインとなっています。
ローラーはゴム状なので耐久性が気になるところです。
反射板が付いているので、ヘッドライトが点灯していない場合も安心できます。
Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-Nに交換する
『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』に交換していきます。
ネジ1本で留めるだけなので、特に難しい交換作業も無く短時間で完了です。
最後に
長女に確認したところ、随分明るくなったと言ってました。
また、これまでと違って停車中でも点灯しているので安心できるようです。
と言う事で、LEDでは無い豆電球のヘッドライトを使っている場合は、この『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-N』か黒色の『Panasonic ヘッドライト LED発電ランプ NSKL138-B』に交換お勧めします!