INDEX
【レビュー】ワイヤレスイヤホン M-SOUNDS MS-TW23
この度、M-SOUNDS(@MSOUND_JP)様より、2022年5月27日にM-SOUNDSから発売されたばかりのワイヤレスイヤホン『M-SOUNDS MS-TW23』をご提供頂きました。
ワイヤレスイヤホン『M-SOUNDS MS-TW23』のレビュー記事を作成しましたので、ご参考頂ければ幸いです。
M-SOUNDSについて
「M-SOUNDS(エムサウンズ)」は、株式会社エム・エス・シーが2017年7月に立ち上げたオーディオ関連製品のブランドになります。
M-SOUNDSの【M】は、Mirai(ミライ)を表し新しいミライのミュージックライフと「音楽をより快適に、 より身近に」をコンセプトとし、音だけでなく使い勝手の部分にもこだわった製品を提供します。
「M-SOUNDS(エムサウンズ)」はオーディオ製品に特化したブランドです。
M-SOUNDSのMはMirai(ミライ)を表し新しいミライのミュージックライフを提供するブランドです。「音楽をより快適…
M-SOUNDS MS-TW23について
『M-SOUNDS MS-TW23』は音を飾り音をまとうをコンセプトに、業界最小クラスの完全ワイヤレスイヤホンで、女性好みのカラー、ポーチに収まるコンパクトサイズなど女性を意識したワイヤレスイヤホンです。
今回の『M-SOUNDS MS-TW23』は、『M-SOUNDS MS-TW22』の上位版・後継機になります。
今回の『M-SOUNDS MS-TW23』は次の4カラーがラインナップされています。
- MS-TW23PK (Powder Pink / パウダーピンク)
- MS-TW23IV (Honey Milk / ハニーミルク)
- MS-TW23MC (Chocolate Moca / チョコレートモカ)
- MS-TW23PU (Lavender Purple / ラベンダーパープル)
どれもポップなカラーで、女性好みのカラーとなっています。
ワイヤレスイヤホン『M-SOUNDS MS-TW23』の特徴は
- アクセサリーのようなイヤホン
- 業界最小・最軽量クラスを実現
- 聞き疲れしにくいイヤホン設計
- 音飛びを防ぐ先進技術
- 簡単ペアリング
- 相当の防水・防塵仕様IP55
- ピアスやイヤリングの邪魔になりにくい形状
- ゲーミングモード(低遅延モード)搭載
- ハイブリッドイヤーピース採用
- 髪やマスクにひっかかりづらい
- あんしん保障サービス
などとなっています。
『M-SOUNDS MS-TW23』の製品仕様は下記の通りです。
M-SOUNDS MS-TW23 製品仕様 | |
内蔵電池 (イヤホン・充電ケース) |
リチウムポリマー電池 |
最大使用時間 | 音楽再生 : 約5時間 (※ゲーミングモードを使用した場合再生時間は2割程度短くなります) 通話 : 約2.5時間 待受 : 最大120時間 充電ケース使用時 最大音楽再生 : 約19時間 (イヤホンを約2.8回充電可能) |
充電時間 | 充電ケース : 約2時間 イヤホン:約1.5時間 |
内蔵バッテリー容量 | 充電ケース:460mAh(容量)/ 360Wh/L(密度) イヤホン:50mAh(容量) |
通信方式 | Bluetooth® Ver5.0 Class2 |
周波数範囲 | 2.4GHz |
通信距離 | 約10m(使用環境によって異なります) |
ドライバーユニット | ダイナミック型 φ6mm |
対応コーデック | SBC / AAC |
入力インピーダンス | 16Ω |
再生周波数 | 20Hz-20000Hz |
通話方式 | ステレオ方式 |
登録可能端末数 | 最大4台 |
デバイス名 | MS-TW23 |
ペアリングコード | 0000 |
対応Bluetooth® | プロファイル A2DP(オーディオ)、AVRCP(リモートコントロール) HFP(ハンズフリー)、HSP(ヘッドセット) |
防水性能 | IP55相当の防水・防塵仕様 |
保証期間 | 1年(保証期間内はあんしん補償サービス付き) |
サイズ・重量 | 充電ケース:W42×D42×H35mm・ 約28g イヤホン:W15.8×D24×H26mm (イヤーピースM 装着時)約4g(片方のみ) |
付属品 | 充電用USB(TypeC-TypeA)ケーブル ハイブリッドイヤーピースショート(S/M/L) |
詳しくは『M-SOUNDS MS-TW23』のウェブサイトでご確認下さい。
M-SOUNDSのMはMirai(ミライ)を表し新しいミライのミュージックライフを提供するブランドです。「音楽をより快適…
M-SOUNDS MS-TW23 パッケージ
『M-SOUNDS MS-TW23』のパッケージです。
今回ご提供頂いた『M-SOUNDS MS-TW23』は、「MS-TW23MC (Chocolate Moca)」です。
パッケージのカラーもChocolate Moca(チョコレートモカ)カラーとなっておりお洒落です。
M-SOUNDS MS-TW23 パッケージ内容
『M-SOUNDS MS-TW23』のパッケージ内容は、
- ワイヤレスイヤホン本体(L)(R)
- 充電ボックス
- 充電用USB(TypeC-TypeA)ケーブル
- ハイブリッドイヤーピース ショート(S/M/L)
- クイックスタートガイド
となります。
M-SOUNDS MS-TW23をチェックする!
『M-SOUNDS MS-TW23』をチェックしていきます。
ワイヤレスイヤホン本体(L)(R)
ワイヤレスイヤホン本体(L)(R)をチェックします。
今回希望のカラーを選べると言うことで、Chocolate Moca(チョコレートモカ)を選択させて頂きました。
このカラーは、自分が選んだのではなく、この春に女子大学生となった次女の意見を参考にして選んだカラーになります。
これまで見たワイヤレスイヤホンの中で、見たことがないカラーリングとなっています。
カラーネームの通り、チョコレートモカのブラウン系で、温かみがあり優しさを感じるカラーとなっています。
正しく女性向けのカラーで、装着時にワイヤレスイヤホンが目立つのは嫌と言う落ち着いた女性の方にピッタリだと思います。
MFBボタンが濃いめのブラウンカラー、それ以外がベージュ系カラーとツートーンカラーが採用されています。
イヤホン本体の直径は約16mm、重さ4gと言うことで、女性の小さな耳でも負担が掛からないサイズとなっています。
耳に装着した時に耳からはみ出す面積が少なくなっており、ピアスなどの装飾品を身につける女性にとっては邪魔になりにくい形状となっています。
MFBボタンの形状は、単純な丸ではなく楕円形のようなデザインとなっています。
このMFBボタンは押した時の感触がカチッと分かるので、操作ミスも少ないかと思われます。
MFBボタンの上側にLEDインジケーターが備わっており、そのLEDインジケーターでイヤホン本体の状況や操作を確認することができます。
中央付近にマイク用の穴が備わっています。
イヤホン本体の充電端子は丸形状が2個とこちらもきちんと丸くデザインされています。
イヤーピース装着部分のノズルは、長めの形状(3D ロングノズル)となっており、これにより耳への装着感を増す効果があります。
以上のことからも『M-SOUNDS MS-TW23』は女性のための女性が使うワイヤレスイヤホンと言うことが、よく分かります。
充電ケース
充電ケースをチェックします。
充電ケースのサイズはW42mm×D42mm×H35mmとコンパクトで、重さは28gと軽量です。
充電ケースの横幅と奥行きのサイズが42mmと同じなので、ほぼ立方体の形をしています。
上側の周囲が濃いめのブラウンカラー、それ以外がベージュ系カラーとワイヤレスイヤホン本体と同じツートーンカラーとなっています。
また下側の周囲には縦ラインがデザインされており、ワイヤレスイヤホンの充電ケースには見えないお洒落なアクセサリーケースの様なデザインとなっています。
前面に4個のLEDインジケーターが備わっています。
天面にM-SOUNDSのロゴが描かれています。
サイド側面です。
底面です。
後方にType-C仕様のUSB入力端子が備わっています。
充電ケースの蓋を開くとこのような感じになります。
内部はベージュ系カラーとなっており、ワイヤレスイヤホン本体を収納する部分は光沢仕様となっています。
外部内部共に仕様やモデル名等のプリントが一切無く、敢えてワイヤレスイヤホンの充電ケース感を無くす仕様となっており拘りを感じさせます。
充電ケーブル
充電ケーブルは、TypeC-TypeA仕様のUSBケーブルとなります。
長さは約25cmと若干短い気もしますが、持ち歩くにはコンパクトで携帯し易い長さでしょう。
取扱説明書
クイックスタートガイドの1冊のみが付属されています。
クイックスタートガイドとありますが、説明は丁寧で機械系が苦手な方でも分かりやすく説明されており、安心して使うことができるでしょう。
ハイブリットイヤーピース
ワイヤレスイヤホン本体に(M)サイズのハイブリットイヤーピースがデフォルトで装着されています。
(S)サイズ、(L)サイズのハイブリットイヤーピースは小袋に収納されています。
このハイブリットイヤーピースは、芯材とドーム部分で異なる硬度のシリコンを組み合わされています。
そのお陰で優れたフィット感と-15dbの高い遮音性能を実現しています。
M-SOUNDS MS-TW23 操作方法
『M-SOUNDS MS-TW23』の操作方法を確認していきます。
M-SOUNDS MS-TW23 操作方法 | ||
接続方法 | 初回接続 | 左右のイヤホンを充電ケースから取り出すと、ワイヤレスイヤホンはペアリング状態になります 接続したいスマホなどのデバイスのBluetoothをONにして「MS-TW23」を検索しペアリング接続します |
モノラルモード 起動 |
イヤホンが充電ケースに置いた状態で、左右どちらかのイヤホンを充電ケースから取り出しケースの蓋を閉じる | |
電源オン/オフ | 電源オン (通常) |
左右のイヤホンを充電ケースから取り出す |
電源オフ (通常) |
待機・音楽再生中の状態で、イヤホンを充電ケースに入れ蓋を閉じる | |
電源オン (その他) |
イヤホンの電源がオフの状態で、「Power on」の音声アナウンスが流れるまでボタンを長押し | |
電源オフ (その他) |
待機・音楽再生中の状態で、「Power off」の音声アナウンスが流れるまでボタンを長押し | |
音楽操作 | 音楽再生 | 音楽停止中の状態で、左右どちらかのボタンを1回クリック |
音楽再生停止 | 音楽再生中の状態で、左右どちらかのボタンを1回クリック | |
音量アップ | 音楽再生中の状態で、右ボタンを長押し | |
音量ダウン | 音楽再生中の状態で、左ボタンを長押し | |
曲送り | 音楽再生中の状態で、右ボタンを2回連続クリック | |
曲戻し | 音楽再生中の状態で、左ボタンを2回連続クリック | |
通話操作 | 着信受話 | 待機・音楽再生中の状態での着信時、左右どちらかのボタンを1回クリック |
電話を切る | 通話中の状態で、左右どちらかのボタンを1回クリック | |
着信拒否 | 待機・音楽再生中の状態での着信時、左右どらからのボタンを長押し | |
ゲーミングモード (低遅延モード)操作 |
ゲーミングモード 起動 |
左右どちらかのボタンを3回クリック |
ゲーミングモード 終了 |
左右どちらかのボタンを3回クリック |
M-SOUNDS MS-TW23を使ってみる!
『M-SOUNDS MS-TW23』を実際に使ってみました。
先ずは充電を行います。
USBケーブルで、充電ケースとUSBアダプターを繋ぎ充電を開始させます。
充電ケースのLEDインジケーターが点滅します。
充電が完了すると4個のLEDインジケーターが点灯します。
これまでの「M-SOUNDS MS-TW22」同様、低音・中音・高音のバランスが良く、スッと入ってくる感じで長時間聴いても疲れません。
ポップス、ロック、ジャズなどオールマイティに楽しめるサウンドを奏でてくれると言うのが『M-SOUNDS MS-TW23』に対する率直な印象です。
また、遮音性の良いワイヤレスイヤホンなので、通勤通学の電車やバスなどの交通機関の車内など比較的五月蠅い場所でも使用することができます。
実際に「M-SOUNDS MS-TW22」を愛用している大学生の次女に試して貰いました。
次女は、ほぼ毎日大学の行き帰りの電車の中で「M-SOUNDS MS-TW22」を使っており、音楽や動画を楽しんでいます。
特に最近は、大学での勉強が忙しく家に帰ってもゆっくりと好きなドラマやアニメを見ることが出来ないので、スマホに保存して電車内で視聴しているようです。
その次女に『M-SOUNDS MS-TW23』を試してみて貰いました。
サウンド的は「M-SOUNDS MS-TW22」と同様に綺麗で聴きやすく、また、耳に装着に関しては耳への負担も少なく、満員の電車内でも外れて無くすこともなく安心して使えるとのことでした。
そして『M-SOUNDS MS-TW23』で特に気に入った点が、これまでの「M-SOUNDS MS-TW22」は動画の視聴する際に映像と音声のズレが気になることがあったのが、『M-SOUNDS MS-TW23』のゲーミングモード(低遅延モード)設定で動画を視聴すると、映像と音声のズレが気にならなくなり快適に動画を視聴できるようになったとのことでした。
また、『M-SOUNDS MS-TW23』のChocolate Moca(チョコレートモカ)カラーも可愛いと言うことで、「M-SOUNDS MS-TW22」以上に気に入ったようです。
最後に
これまでの「M-SOUNDS MS-TW22」は、ブラックと濃紺カラーの2色がラインナップされていたので男性でも十分使えるワイヤレスイヤホンでしたが、今回の『M-SOUNDS MS-TW23』の4カラーは全て女性向けのカラーとなっています。
充電ケースを含む全てが女性向けにデザインされており、ここまで拘ったコンセプトのワイヤレスイヤホンは貴重だと思います。
またデザイン以外についても女性が使うことを良く考えられた設計となっており、これからワイヤレスイヤホンを購入される女性の方は、是非『M-SOUNDS MS-TW23』を候補に上げてみて下さい。
なお、今M-SOUNDSダイレクトのウェブサイトからMS-TW23シリーズを購入すると「スフィア・バンブーファイバー 二重構造マグボトル」がプレゼントされるキャンペーン開催中です!
但し、数量限定のため無くなり次第終了となりますので、欲しい方はお早めのご購入をお勧めします。
キャンペーン終了の際はご了承下さい。
M-SOUNDSのMはMirai(ミライ)を表し新しいミライのミュージックライフを提供するブランドです。「音楽をより快適…