- 2019年2月12日
MicroSIMカードを切断してNanoSIMカードとして使う
iPhone SE 次女のiPhone 6sが戻ってきたので、これまで仮のスマートフォンとして次女に使わせていたiPhone SEが余ることになります。 このiPhone SEは、先日のエントリー記事でもアップしましたが、バッテリー(互換品)を交換してサイドキ […]
iPhone SE 次女のiPhone 6sが戻ってきたので、これまで仮のスマートフォンとして次女に使わせていたiPhone SEが余ることになります。 このiPhone SEは、先日のエントリー記事でもアップしましたが、バッテリー(互換品)を交換してサイドキ […]
自分と奥さんのスマホケース 夫婦揃って同じスマートフォン「docomo Fujitsu arrows NX F-01J」を色違いで使っています。 奥さんの「docomo Fujitsu arrows NX F-01J」がホワイト、自分の「docomo Fuji […]
自動車盗手口 リレーアタック スマートキーの機能を悪用し自動車を盗む手口が確認されています。 スマートキーは自動車の鍵穴にキーを差し込まなくても、自動車から出る微弱な電波をスマートキーが受信し、ドアを解錠したりエンジンを掛けることが出来る便利なシステムです。 […]
iPhone 6sの液晶保護ガラスフィルム 昨年末iPhone 6sのバッテリー交換に出すために、それまで貼っていた液晶保護ガラスフィルムを剥がしてAppleリペアセンターへ発送しました。 先日1ヶ月以上が経過してAppleリペアセンターからiPhone 6s […]
Appleにバッテリー交換を依頼したiPhone 6sが戻る! 昨年末にAppleサポートページからバッテリー交換を依頼して、Appleリペアセンターに発送した次女のiPhone 6sが自宅に戻ってきました。 39日(1ヶ月と1週間)ぶりに戻ってきたことになり […]
iPhone XRの不満点 先日からiPhone XRを使い出した長女。 iPhone XRにかなり満足している長女なのですが、一つだけ不満点が有るそうです。 それは、iPhone XRにイヤホン・ヘッドフォンジャックが無いため、これまで使ってきたステレオイヤ […]
iPhone SEの液晶保護ガラスフィルム 先日、エントリー記事「iPhone SEのバッテリーを互換バッテリーに交換する!」でアップしましたが、長女の使っていたiPhone SEのバッテリー交換を行いました。 その際に吸盤を使ってケースを開けたことで、液晶保 […]
Fujitsu arrows NX F-01Jの液晶保護ガラスフィルム 長女のiPhone XRに液晶保護ガラスフィルムを貼ったついでに、自分のスマートフォン「Fujitsu arrows NX F-01J」の液晶保護ガラスフィルムも貼り直すことにしました。 […]
iPhone SEのバッテリーを互換バッテリーに交換する! 我が家のスマートフォンとタブレットの状況 現在の我が家のスマートフォンとタブレットの使用状況は、 自 分:docomo Fujitsu arrows NX F-01J(2017年8月) 自 分:FRE […]
愛車トヨタノア80系の走行距離が5,000kmになりました! 先日(2019年1月27日)の日曜日、夕方塾に行っていた次女を迎えに行く途中に愛車トヨタノア80系のオドメーター(積算走行距離計)が5,000kmとなりました! これまでの走行距離は、 4,000k […]