- 2024年11月5日
カローラクロスにビルトインETCカバーを装着する!
カローラクロスに『槌屋ヤック(Tsuchiya Yac) トヨタ カローラクロス専用 ビルトイン ETCカバー ブラック SY-CO10』を装着しました。ビルトインETCユニットが隠れたことで見た目にも防犯的にも良くなりました。
カローラクロスに『槌屋ヤック(Tsuchiya Yac) トヨタ カローラクロス専用 ビルトイン ETCカバー ブラック SY-CO10』を装着しました。ビルトインETCユニットが隠れたことで見た目にも防犯的にも良くなりました。
カローラクロスにカーコーティングとして「エコダイヤキーパー」をKeePerプロショップ 広島緑井店にて施工して頂きました。エコダイヤキーパーは、ノーメンテナンスで3年間持続し、2年(または1年)に1回のメンテナンスで5年間持続します。
愛車カローラクロス HYBRID Zの10.5インチ画面HDディスプレイに『ベルモント 保護フィルム BELLEMOND B1103』を貼ってみました。若干クリア感は無くなったものの指紋が気にならなくなって反射も少なくなりました。
2017年6月25日に納車されたトヨタノア80系 前期型 特別仕様車 Si “W×B(ダブルバイビー)” からの買い換えとなるカローラクロス HYBRID Z (2WD) マッシブグレーが2024年10月5日(土)に納車されました。
本日(10/5)で愛車トヨタノア80系 前期型 特別仕様車 Si “W×B(ダブルバイビー)”を降りることになりました。2017年6月19日に納車されて7年, 3月, 2週, 2日乗り続け、積算走行距離は22,712kmとなりました。
愛車トヨタノア80系 前期型 特別仕様車 Si “W×B(ダブルバイビー)” が納車されたのは2017年6月19日。来月6月で納車してから丸7年になると言うことで、愛車トヨタノア80系の3回目の車検をトヨタカローラにて受けてきました。
愛車トヨタノア80系 前期型 特別仕様車 Si “W×B(ダブルバイビー)” が納車(2017年6月19日)されてから6年が経過しようとしており現在の走行距離は20,213kmです。購入したトヨタカローラで1年点検を受けてきました。
このGW中(2023年5月3日)に愛車トヨタノア80系のオドメーター(積算走行距離計)の表示が20,000kmとなりました!日付換算をすると納車されて5 年, 10 月, 1 週, 1 日(2138日)で20,000kmに到達しました。
愛車トヨタノア80系(NOAH 特別仕様車 Si “W×B” 前期型)のスタッドレスタイヤ(BRIDGESTONE VRX2 195/65/R15インチ)をノーマルタイヤに戻すタイミングでBRIDGESTONE LUFT RVⅡに替えました
愛車トヨタノア80系 前期型 特別仕様車 Si “W×B(ダブルバイビー)” が納車(2017年6月19日)から5年と半年となり現在の走行距離は18,903kmとなりました。と言うことで、購入したトヨタカローラで半年点検を受けてきました。