AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

現在愛用しているスマートフォンはAQUOS sense8で、「エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応 PM-S234CAMBK」のスマホケースを使ってます。

関連記事

エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応 先日機種変更したAQUOS sense8は、特に問題なく快適に使用することができています。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https[…]

エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応

この『エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応 PM-S234CAMBK』は、一眼レフカメラのフィルターワークを手軽に楽しめることをコンセプトとしたハイブリッドスマホケースです。

つまり一眼レフカメラ用のレンズフィルター(直径52mm)が装着することができます。

現在「エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応 PM-S234CAMBK」で、『K&F Concept 52mm マグネットND8+レンズキャップセット』を使用しています。

関連記事

K&F Concept 52mm マグネットND8+レンズキャップセット 先日、AQUOS sense8用のスマホケース「エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応 PM-S234CAMBK」を購[…]

K&F Concept 52mm マグネットND8+レンズキャップセット

フィルターは常に装着しておらず、カメラレンズ保護のためレンズキャンプのみ常時装着しています。

Amazon.co.jpを見ていると『Amazonベーシック カメラ用レンズフィルター レンズプロテクター UV保護 52mm CF26-N-52』が、以前の価格よりかなり安くなっていたので購入してみることにしました。

以下『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』とします。

created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥1,173 (2025/03/24 00:58:07時点 Amazon調べ-詳細)

Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52について

Amazon.co.jpの『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』ページから特徴を抜粋すると、

  • 常用の汎用UV保護フィルター
  • 紫外線をカットし、画像の青被りを低減
  • ほこりや汚れ、擦り傷からレンズを保護
  • 特に人気の保護フィルターで屋外での撮影に最適
  • 直径52mm

となっています。

『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』の製品仕様は下記の通りです。

Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52 製品仕様
ブランド Amazonベーシック(Amazon Basics)
写真フィルタースレッドサイズ 52 ミリメートル
コーティングの説明 No Coating
写真フィルター効果タイプ 紫外線
商品の寸法 5.2長さ x 5.2幅 cm
UPC 848719099362
GTIN(Global Trade Identification Number) 00848719099362, 00848719099461

Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52 パッケージ

『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』のパッケージです。Amazonベーシック製品の共通のパッケージデザインとなります。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』パッケージを開封していきます。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』パッケージ内容は、

  • Amazonベーシック レンズフィルター
  • フィルターケース

となります。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52を装着する

Amazonベーシック レンズフィルターです。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

側面には【amazonbasic UV 52mm】とプリントされているのですが、そのうちプリント文字が消えそうです。レンズは無色透明です。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

「エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応 PM-S234CAMBK」に装着します。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

Amazonベーシック レンズフィルターは問題無く装着することができました。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

側面から見た状態です。厚みがあります。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

Amazonベーシック レンズフィルター上に「K&F Concept 52mm レンズキャップ」を装着した状態です。更に厚みが出てきました。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

撮影

実際に『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』を装着して撮影してみました。

こちらが『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』装着時の画像です。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

こちらが『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』装着無しの画像です。

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

結果、『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』装着有無に関わらずほぼ変わりません。

最後に

『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』装着後、見た目良さそうなスマートフォンに見えますが、スタンダードなAQUOS sense8なので見た目だけです。

当面は『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』と「K&F Concept 52mm レンズキャップ」の組み合わせで、AQUOS sense8を使っていきます。

スマートフォン AQUOS sense8のカメラレンズ保護としてはピッタリなアイテムです。

付属のフィルターケースは、レンズフィルター直径52mmから直径82mmまで対応のため、直径52mmのレンズフィルターしか使わない自分としては嵩張るので使いません。

現在「エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応 PM-S234CAMBK」の価格も安くなっているようなので、AQUOS sense8に「エレコム AQUOS sense8 ハイブリッドケース カメラフィルター対応 PM-S234CAMBK」と『Amazonベーシック レンズフィルター CF26-N-52』の組み合わせはオススメです!

AQUOS sense8にAmazonベーシックのレンズフィルターを導入する!

 

created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥1,173 (2025/03/24 00:58:07時点 Amazon調べ-詳細)