檸檬堂飲み比べセットが当たる!
サンプル百貨店で『檸檬堂飲み比べセット』に当選しました!
賞品内容は、
- 檸檬堂 鬼レモン 350ml×2本
- 檸檬堂 塩レモン 350ml×2本
- 檸檬堂 はちみつレモン 350ml×2本
- 檸檬堂 ホームランサイズ 定番レモン 500ml×2本
- 檸檬堂 ホームランサイズ カミソリレモン 500ml×2本
になります。
これらはコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社の商品になります。
檸檬堂の説明は、
【5つの味わいで選べるこだわりレモンサワー】
- 「檸檬堂 鬼レモン 350ml」
(レモン果汁17%、アルコール度数9%)レモン1.5個分の果汁を使用した、ガツンとくる味わい。- 「檸檬堂 塩レモン 350ml」
(レモン果汁7%、アルコール度数7%)塩で味を引き締めた「塩レモン」は、より強いお酒を好む方におすすめです。- 「檸檬堂 はちみつレモン 350ml」
(レモン果汁7%、アルコール度数3%)はちみつでほんのり甘く仕上げたレモンサワーです。- 「檸檬堂 ホームランサイズ 定番レモン 500ml」
酒場に学んだこだわりレモンサワー「檸檬堂」からたっぷり飲めるホームランサイズが登場。
定番レモンは(レモン果汁10%、アルコール度数5%)お店の定番のおいしさを実現。すべてのレモンサワー好きの方に。- 「檸檬堂 ホームランサイズ カミソリレモン 500ml」
酒場に学んだこだわりレモンサワー「檸檬堂」からたっぷり飲めるホームランサイズが登場。
カミソリレモンは(レモン果汁9%、アルコール度数9%)甘味料不使用で甘くない、切れ味抜群のおいしさを実現。ゴクゴク飲める味わいです。
となります。
檸檬堂飲み比べセットが届く!
サンプル百貨店から『檸檬堂飲み比べセット』が届きました。
檸檬堂を飲む!
自分が缶チューハイを購入する約8割は、この檸檬堂を購入しています。
と言うことで、初めて飲むと言うわくわく感は無いのですが、間違いの無い缶チューハイと言うことで安心することができます。
今回当選した『檸檬堂飲み比べセット』を何日間かに分けて飲んでみました。
檸檬堂 はちみつレモン 350ml
先ずは「檸檬堂 はちみつレモン 350ml」。
この檸檬堂シリーズの中では一番の甘さを感じることができ、ハチミツの甘さとレモン果汁7%のバランス良くレモン系のチューハイが苦手な長女もこれだと好んで飲んでいます。
アルコール度数も3%と低く、気軽にジュース感覚で飲むことができます。
檸檬堂 塩レモン 350ml
次に「檸檬堂 塩レモン 350ml」。
塩レモンと言うことですが、塩気はそれほど感じることができません。
それでも塩とレモン果汁7%と言うことでキリッとした引き締められ、甘さ控え目でレモンの酸味を楽しむことができる味わいです。
檸檬堂 鬼レモン 350ml
次に「檸檬堂 鬼レモン 350ml」。
レモンが好きでアルコール高めのチューハイが好みであれば、この鬼レモンは外すことが出来ないでしょう。
飲む毎にレモンを感じつつアルコール高めと言うことで、しっかりした飲み応えを感じることができます。
檸檬堂シリーズの中では、一番レモン果汁17%(レモン1.5個分)と高めです。
食事中に飲むとレモン感が強いので、鬼レモンだけ飲むのに良いでしょう。
檸檬堂 ホームランサイズ 定番レモン 500ml
次に「檸檬堂 ホームランサイズ 定番レモン 500ml」。
この檸檬堂シリーズの定番がこの定番レモンです。
アルコール度数は高くも低くも無い丁度良い5%、そしてもレモン果汁も10%とバランスが良いです!
檸檬堂シリーズに迷ったらこの定番レモンでしょう。
檸檬堂 ホームランサイズ カミソリレモン 500ml
最後に「檸檬堂 ホームランサイズ カミソリレモン 500ml」。
カミソリレモンと言うだけあって塩レモン同様キリッとした切れのある味わいとなっており、甘いのが苦手でドライ好きの方にはピッタリなチューハイです。
こちらも商品名には無いのですが食塩が入っています。
食事の時に飲むお酒として適しており、食事の味を活かすチューハイで酒好きにはピッタリです。
最後に
自分の好みは定番レモンです。
アルコール度数も高くなくレモンを十二分に感じることができ、普段の食事で気軽に飲むことができます。
また、ホームランサイズ(500ml)があるので、奥さんと2人で分けられるのも良いです。
焼き肉などの濃いめの食事の際にはカミソリレモンで決まりです。
スッキリとしてドライな味わいで口の中をスッキリさせてくれて、アルコール度数高めが濃い食事に合います。
このカミソリレモンにもホームランサイズ(500ml)あるので、食事の際に奥さんと2人で分けることができます。
そして、どうしても寝る前にアルコールが欲しい場合は、鬼レモンです。
アルコール高めでレモン感を感じつつ熟睡することができます。
と言うことで、そのシチュエーションによって、色々と選べる檸檬堂シリーズは我が家の定番レモン缶チューハイです。